何故、やりたいことが見つからないのか?
2018/04/14
斉藤恵一 Official Site>自活>何故、やりたいことが見つからないのか?
2018/04/14
こんにちは。
個の魅力を高める専門家
セルフマネジメントプロデューサー
メンタルコーディネーターの斉藤恵一です。
なぜ、やりたいことが見つからないのか?
先日、インスタライブで質問を募集したところ
「やりたいことがなにかがよくらない」
「やりたいことが見つからない」
というご質問を頂き、
そのことについてまたインスタライブを
先日行ったわけです。
自分らしく、
自分がやりたいことを
やっていこうとはいうものの
そもそも、自分のやりたいことが
なんなのかがよくわからない
というわけです。
そもそも何故、やりたいことが見つからないのか?
(まぁ 別に今、やりたいことが見つからないからとって
そこに焦りを感じる必要もないのだけど・・・笑)
「やりたいことが見つからない」の本当は
「やりたいことを諦めてる」からの可能性が高い。
もっというと
「やりたいこと」を見つけると、
「諦めた惨めな自分」も一緒に見つけてしまうから
みてみないふりをする必要がある。
だから、プライドとか世間体など
ハードルをむちゃくちゃ下げると、
やりたいことが湧き上がってきて
やりたいことが見つけられるようになるかも。
「やりたいこと」とは
大それたものという勘違いをしていたり、
「好きなこと」「やりたいこと」は
その他大勢より優れているものでなければならないといった
ハードルがあったりすると
途端にやりたいことが見つからなくなるわけ。
また、
誰かに求められるもの
誰からに必要とされるもの
でなければならないみたいな
勘違いもまたハードルをあげてしまう原因。
そういう人たちは
「やりたいこと」を探しているのではなくて
「世間から認められること」を探してしたりしない?
でも、僕も含め多くの人たちは
そんなに特別な優れた才能を持ち合わせているわけではなく
凡人なわけで、「やりたいこと」も、
別にそんな大袈裟じゃなくていいんわけですよ。
そのほかにも
「ものすごくやりたいこと」
じゃないといけないとか
「他の誰からより際立っているものでなければならい」
だと思っていたりすると
またなかなか見つからなくなる。
「好きなもの」とか「やりたいこと」
はもっとニュートラルな自然体なもので良い。
「やりたいこと」や
「好きなことが見つからない人」や
「見つかっても行動できない人」は、
とにかく大きなものを
求め過ぎてしまっているのかもしてないといこと。
だから、まずは
一流でなくてもよくて
誰からよりも優れている必要もなくて
自分の身近な仲間内の中なら
一番とできるくらいのもので良いわけです。
また、
「ちょいやりたい」
「ちょい好き」
くらいのレベルでやってみて、
「あっ 違った」と思ったら
別を探せばいいんじゃない。
それくらいニュートラルでいると
見つかりやすくなるし、
すぐに動けるようになる。
子供の頃のように
もっと気軽に、ニュートラルに
もっとわがままに
世間の目なんか気にせず、
自分のやりたいことと向き合ってみる
ちょっと、参考にしてみてくださいな。
インスタライブ
Copyright© 2021 斉藤恵一 Official Site All rights reserved.